子どもの気持ちに
寄り添いながら、
一人ひとりを大切に。

背景装飾画像
園について 園について
集団生活を通して、良い人間関係が築けるように

2021年4月より、児童定員が増え、1階部分が乳児クラス、2階部分が幼児クラスとなり、ゆったりとした環境のもとで一人ひとりの子どもを大切に保育していきます。
また『楽しみながら自然と体が動いている』そのような心と身体のすこやかな成長をうながすように専門の指導者と協力して、運動あそびやリトミックもおこなっています。

各年齢のクラス毎に。毎日の生活やいろいろな遊びを楽しみながら過ごしています。広い園庭と広い遊戯室をもち、各年齢の教育・保育目標をもとに環境に恵まれたなかで、のびのびと活動しています。

気がついたら身体を動かすことが好きになっている。高い所からジャンプすることもお友だちと楽しくできるようになる。そのような願いのもと、教え込むではなく楽しい雰囲気の中で運動が好きになるというアプローチで月に2回、専門の指導者と連携して行っています。(2歳児~)

リトミックは、音楽を聴きながらリズムにあわせて身体を動かす音楽教育法です。自分なりの表現をすることで、心や身体、社会性を育むのを目的としています。月に2回、専門の指導者と連携して行っています。(3歳児~)


2007年にさらなる地域の子育て支援、待機児童解消のために神戸市より認可を受け開園しました。

もとは1890年に神戸市内に在住するキリスト教信者の有志が、「神戸貧民球済議会」を設立し、行路病者に対する収容保護事業に着手したのが始まりです。

その後、「神戸孤児院」と名称を改め、キリスト教の精神に基づき、教育を必要とする児童に対し、児童の心身が共に健やかに成長をすることを支援してきました。

1995年の阪神淡路大震災後、ロータリークラブより義援金をいただき、地域の子育て支援を担う「ロータリー子どもの家」の活動を始めました。

そして、2018年4月より、幼保連携型認定こども園とし、1号認定子どもの受け入れを始め、現在に至ります。


キリスト教保育に基づいた
保育の中で

愛を育む

キリスト教における「愛」とは、存在そのものを受け入れること。
キリスト教における「保育」とは、愛をもって人間の基礎形成を援助すること。


感謝する心を育てる

人は、一人では存在し得ない。
自分以外の人、物、事象からの関わりによって自己を受容し、そして、成長していく。
全てのものは、与えられたものであり。備えられたものである。
それらのことに対して、感謝の気持ちを持つことが、人格形成には、不可欠といえる。


すべての人が 向き合い、
大切にし合い、豊かになる

まず人は、人の出会い(出合い)により、自分を知り、そして相手を知ります。
「自分と相手」という認識を深め、関わりを持つ中で ”自分に対して” “相手に対して” 様々な想いを抱くようになります。
その想いが、人から物、事象へと広がり、人としての育ちを豊かなものとしてゆくのです。

創立

2007年4月1日

理事長

上杉 徹

園長

橋本 美記代

職員構成

園長、主幹保育教諭(2名)、保育教諭(14名)、調理従事者(4名)、パート保育教諭(7名)、管理員(1名) 合計29名
その他、嘱託医(内科、歯科)、学校薬剤師、健診医(眼科、耳鼻咽喉科)

児童定員

1号こども:9名  2号こども:55名  3号こども:33名

住所

〒650–0004 兵庫県神戸市中央区中山手通7-25-24 ( Googleマップ で見る)

1号認定子どもの保育時間の設定は、9:00〜15:00の6時間です。
通常、1号認定子どもの保育時間は4時間が標準ですが、2・3号認定子どもと一緒に過ごす時間を大切にしたいため、標準と異なる保育時間を定めています。

順次登園

自由あそび(合同保育)

7:00

8:30

順次登園

自由あそび(合同保育)

おやつ

身辺整理・朝の礼拝・設定保育

昼食
0歳児 10:50から
1、2歳児 11:00から

午睡

起床・着衣・排泄
おやつ

おかえりの会(おいのり/身辺整理)
 

自由あそび

合同保育

順次降園

保育短時間開始

9:00

9:30

10:00

11:00

12:00

13:00

14:30

15:00

17:00

保育短時間終了

1号認定子ども登園

身辺整理・朝の礼拝・設定保育

昼食
3歳児 11:20から
4、5歳児 11:40から

午睡(3、4歳児)
4歳児は週に数回午睡なしで過ごす日有り。

起床・着衣・排泄
おやつ

おかえりの会(おいのり/身辺整理)
1号認定子ども降園

自由あそび

合同保育

順次降園

軽食(延長保育児)

保育終了

延長保育

18:00

19:00

軽食(延長保育児)

保育終了

7:00

8:30

順次登園

自由あそび(合同保育)

保育短時間開始

9:00

9:30

10:00

11:00

12:00

13:00

14:30

15:00

17:00

おやつ

身辺整理・朝の礼拝・設定保育

昼食
0歳児 10:50から
1、2歳児 11:00から

午睡

起床・着衣・排泄
おやつ

おかえりの会
(おいのり/身辺整理)

自由あそび

合同保育

順次降園

保育短時間終了

延長保育

18:00

19:00

軽食(延長保育児)

保育終了

7:00

8:30

順次登園

自由あそび(合同保育)

保育短時間開始

9:00

9:30

10:00

11:00

12:00

13:00

14:30

15:00

17:00

1号認定子ども登園

身辺整理・朝の礼拝・設定保育

昼食
3歳児 11:20から
4、5歳児 11:40から

午睡(3、4歳児)
4歳児は週に数回午睡なしで過ごす日有り。

起床・着衣・排泄

おやつ

おかえりの会(おいのり/身辺整理)

1号認定子ども降園

自由あそび

合同保育

順次降園

保育短時間終了

延長保育

18:00

19:00

軽食(延長保育児)

保育終了

保育内容は時間が前後することがあります。

年間行事 年間行事

年間を通して、様々な行事を実施しております。
誕生会、避難訓練、身体測定は、毎月実施しています。

4月
  • 入園式
  • イースター

5月
  • 子どもの日のつどい

6月
  • 花の日礼拝(地域交流)
  • 保育参観

7月
  • 七夕のつどい
  • プール
  • お泊まり保育
    (5歳児)

8月
  • 夏まつり

9月
  • 保育
  • 給食参観ウィーク
  • 敬老の日のつどい
    (地域交流)

10月
  • 運動会

11月
  • 園外保育
  • 収穫感謝礼拝

12月
  • クリスマス会

1月
  • お正月あそびの会
  • 絆の日
    (避難訓練・自然災害を伝える日)

2月
  • 節分のつどい
  • 生活発表会

3月
  • ひな祭りのつどい
  • おわかれ会
  • 卒園式

通常保育料以外の費用について
入園時

保育用品代〈学年によって内容は異なります〉

  • 名札 150円
  • 帽子 1,122円
  • お名前のゴム印 360円
  • 通園ノート 620円
  • クリアファイル 14円
  • おたよりパック 200円
年度始め(4月)

日本スポーツ振興センター保険料掛金

  • 年額 240円
用品購入

3歳児から〈購入希望者のみ〉

  • のり 200円

5歳児のみ〈購入希望者のみ〉

  • 鍵盤ハーモニカ吹き口 416円
給食費(主食費・副食費)

〈3~5歳児・月~金曜日・月額〉

  • 2号認定子ども 6,000円/月
  • 1号認定子ども 5,000円/月

※自園で調理を行います。
※おやつ代も含みます。
※昼食日数・個人の量に関係ありません。
※1号認定こどもの夏期登園日については、1日300円徴収します。

延長保育料・預かり保育料

延長保育料〈利用者のみ・月額〉

  • 30分延長 2,500円/月

  • 1時間延長 4,500円/月

預かり保育料〈最大8:00~18:00〉

当園では、通常保育時間の前後や長期休暇期間中に預かり保育を実施します。
預かり保育を希望される方は、別途申し込みが必要です。

  • 1号認定子ども〈月額〉
    8:00 ~ 9:00 2,000円/月
    15:00 ~ 16:00 1,000円/月
    15:00 ~ 16:30 2,000円/月
    15:00 ~ 17:00 3,000円/月
    15:00 ~ 17:30 4,000円/月
    17:30 ~ 18:00 2,000円/月
  • 1号認定子ども〈日額〉
    30分ごとに200円/日

長期休暇中・土曜日の保育料〈1号認定子ども・日額〉

  • 9:00 ~ 15:00 1,500円/日

※給食費(主食・副食費)・おやつ代も含みます。

※写真代他、実費でいただくものもあります。
※その他あらかじめお知らせした上で、特別行事や活動に合わせて実費をいただくことがあります。
※費用は大きく変わることはありませんが、年度によって見直しをする可能性があります。
※表示金額はすべて税込みです。

2023.11.29

令和6年度学童保育・れいんぼークラブ入会受付を実施しています。(随時募集中)

詳しくは2024年度 れいんぼークラブ(学童保育)案内をご覧ください。

当園では、保育教諭(常勤・非常勤)を募集しています。一緒に働きませんか?
詳しくは「えんみっけ!」にて、ご確認ください。えんみっけ!はこちらから
お電話でのお問合せも受け付けております。(連絡先 078-341-5858)

2022.11.17

未就学児親子対象に無料で園庭開放をしています。
毎週水曜日10:00から11:30です。
ご利用される方は事前にお電話で(078-341-5858)
ぜひ広い園庭に遊びにきてください。※雨天の際は中止となります。

園見学は随時実施しています。

お電話でのお問い合わせはこちら

TEL 078-341-5858

タップで電話をかける

FAX 078-341-5859

受付時間

平日・土曜 9:00 〜 17:00 まで
※日曜、祝日、年末年始を除く